埼玉県幸手市・久喜市で鍼灸院をお探しの方

自律神経失調症専門おかだ鍼灸院 

                  幸手駅から徒歩15分・久喜駅から車で15分

受付対応
8:00~18:00 土曜12:00迄
営業時間
平 日 午前 8:30~12:00
    午後 2:00~ 6:00
土曜日 午前 8:30~12:00
定休日
土曜日午後・日曜日・祝日

完全予約制 

新規の方は、限定1日3名まで

0480-53-3671

【膝痛】変形性膝関節症の鍼灸治療

膝痛の回復を目指す方をサポート!

【筆者】岡田 匡史(鍼灸師)

このようなお悩みは、ありませんか?

  • 整形外科でレントゲンを撮ったら、「軟骨がすり減って痛みが出ている」と言われた
  • 階段を上ったり・下ったりすると膝に痛みが出る
  • 痛み止めを服用しているので、副作用が心配になっている
  • 病院で、ヒアルロン酸の注射を受けているが、注射が嫌い
  • マッサージを受けると気持ちが良いが、改善がみられない
  • 膝に水が溜まりやすいので、困っている
  • 仕事や趣味で膝に負担をかける事が多いので、予防をしていきたい

埼玉県久喜市・幸手市にお住まいの方で、膝痛(変形性膝関節症)でお困りの方は、おかだ鍼灸院にお任せ下さい。

 

膝の変形が軽度から中等度の方・水が溜まりやすい方など、鍼灸で改善・緩和が期待できます。

膝痛(変形性膝関節症)とは?

膝痛(変形性膝関節症)では、加齢により関節軟骨が摩耗したり・関節を包む袋に炎症を起こして、関節破壊と変形をきたす疾患です。

 

この膝痛では、特に50歳以上の女性に多く発症します。更に、その中でも肥満女性に多いと言われています。

 

なぜ、肥満の方に多いのかというと、膝関節にかかる負担が大きいからです。

 

初期症状では、座った姿勢から立ち上がったり・歩き始めに症状がでます。

膝痛(変形性膝関節症)では、どのような症状が出るの?

  • 階段を上ったり・下りたりする時に膝が痛い
  • 初期では、椅子(イス)や正座から立ち上がろうとした時に「こわばり」や「痛み」を生じます
  • 痛みで正座ができなくなる。または、関節が固まり動かせなくなる
  • 関節が腫れて、水が溜まる
  • 歩行する時に、痛みを生じる
  • 進行すると、О脚になってくる
  • レントゲンで検査をすると、骨の変形(骨棘・関節裂隙の狭小)がある

日常生活で気をつけること

  • 肥満気味の方は、体重を減らすように食生活に気をつけましょう。例えば、甘い物・お酒の飲み過ぎに気をつけましょう。      
  • 運動不足は、太ももの筋力を低下させ膝の安定性を失います。その影響で、関節に負担がかかり痛み生じます。太ももの筋力アップが必要です。                
  • 膝の変形や痛みが強い方は、杖をついて関節への負担を軽減させましょう。       
  • 趣味で膝に負担をかける動作している方は、今までより時間や回数を減らしましょう。  
  • 正座は、膝に負担がかかります。膝の悪い方は、無理をして正座をするのではなく、イスを使って膝をいたわりましょう。

運動で膝痛を予防する

膝痛(変形性膝関節症)でお悩みの方の中には、「ダイエットをしなくては!」または、「筋肉をつけなくちゃ!」と思って急に激しい運動を始める方がいます。

 

例えば、

ルームランナーで急にランニングしたり・スクワットを始める方がいます。

 

肥満気味の方では、膝への負担が大きいので「ランニング」をするのは、お勧めしません。

 

おかだ鍼灸院に来られた方の中にも、「ダイエットを目的にランニングをしてから、急に膝が痛くなった!」という方もいます。

 

また、膝の変形が強い方が「スクワット」をすると、膝を痛めてしまう事が多いです。

 

このような方の場合は、膝関節に負担の少ない運動をお勧めします。

例えば、

中年の方であれば、自転車を多用する事をお勧めします。

なぜなら、ランニングと違い、膝関節に体重が加わらずに筋肉を鍛ええる事ができるからです。

 

高齢の方では、自転車に乗って転んでしまうと危ないので、安全な方法をお伝えします。

もも上げ体操

この体操では、大腿四頭筋を鍛える運動です。大腿四頭筋が強くなると、膝関節の安定性をもたらし、膝痛の予防につながります。

【やり方】

  1. 仰向けに寝ます。片方の膝を直角に曲げます。この姿勢で行う理由は、腰に負担をかけない為です。
  2. ももの片方の膝を伸ばしたままで、ゆっくり上げ、床から10㎝のところで5秒間脚を静止します。
  3. ゆっくりと脚を床におろし、2~3秒間休みます。これは20回くりかえします。
  4. 左右の脚を替えて、同様の動作を繰り返します。

病院での膝痛(変形性膝関節症)治療について

装具療法

装具療法 「装具」は、失われた身体機能の補助・傷病の治療・変形の矯正などの目的で使用する、身体外部に装着する機器の総称です。

【参考サイト】

(引用元:装具療法|東邦大学医療センター大森病院リハビリテーション科)

https://www.lab.toho-u.ac.jp/med/omori/riha/guide/equipment_outpatient.html

膝装具・足底板を使用する。

[目的]

関節の安定性を改善、内側への負担を軽減して、症状を緩和させる

薬物療法

鎮痛薬の内服

関節内注射(ヒアルロン酸・ステロイド)

[目的]

疼痛改善を目的とする

【知っていますか?ステロイド関節症について

ステロイド関節内注射を受けた後、病的骨折を主病変とした急激な関節破壊を生じる。予防として、関節内注射は2週間以上の間隔をあけ、頻回の注射を避ける事が重要

手術療法

装具療法(膝装具・足底板)や薬物療法(NSAIDsの内服・ヒアルロン酸・ステロイド関節内注射)・電気治療やマッサージ等を行っても改善がみられない場合は、手術療法になります。

人工関節は耐用年数があり、減げしい運動に向いていないため、高齢者に行われる事が多いです。

鍼灸治療では、どのような事をするの?

鍼灸治療は、「痛み止めの注射」と異なります。

 

膝が痛ければ、膝だけに鍼灸をするというわけでは、ありません。

 

なぜなら、回復を阻害する根本原因にアプローチする施術だからです。

 

ただし、ここで伝えている根本というのは、「曲がった骨を元通りにする」とか、「減ってしまった軟骨を増やす」という話ではありません。

 

また、肥満気味の方は、「食生活の改善」や「運動」なども必要です。

 

話は戻りますが、

人間の体には、もともと自然治癒力(ケガや病気を治す力)が備わっています。

 

その自然治癒力を阻害する原因には、「免疫力の低下(慢性口蓋扁桃炎)」や「瘀血(おけつ)による血液の滞り」・「ホルモンバランスの崩れ」や「自律神経の乱れ」・「内臓の弱り」などが複雑に絡んでいます。

例えば、

更年期の女性では、卵巣機能が衰退して「女性ホルモン」の分泌が減少・消失に向かいます。

 

そして、女性ホルモン(エストロゲン)には、「血管を拡張させる作用」や「抗動脈硬化作用」があるのですが、それらの作用がなくなります。

 

そうすると、血管は収縮して血流が悪くなります。血流が悪くなると、膝関節にも栄養が行かないので悪影響を及ぼすのです。

 

このようなホルモンバランスの崩れに、どのようにアプローチするのかというと、「副腎」が元気になるようなツボを使います。

 

なぜなら、副腎から「女性ホルモン」を分泌する作用があるからです。

 

また、膝関節への血流を良くするツボを使って、膝痛の回復を目指します。

 

このように、鍼灸治療では、膝関節だけに「鍼灸」をするのではなく、体のバランスを整えて、回復が出来るように促します。

 

もし、あなたが「湿布を貼ったり」・「痛み止めを服用したり」・「マッサージ」をしても改善がみられない場合は、体のバランスを整えて行った方が近道かも知れません。

【参考図書】

・病気が見える11[運動器・整形外科](MEDIC MEDIA)

・診察法と治療法 [膝関節痛](医道の日本社)

・新治療法の探求(医道の日本)

ご予約方法

完全予約制

【ご予約の手順】

<担当者>

  • はい!おかだ鍼灸院・接骨院です」と、電話に出ます。

<あなた>

  • 「初めてなのですが、予約をお願いします」、とおっしゃって下さい。

 

  1. お名前
  2. ご希望の日時
  3. お困りの症状

をお伺いします。

0480-53-3671

プロフィール

岡田匡史(おかだまさし)
1978年生まれ
経歴

1日400人以上来院する整形外科・都内の鍼灸整骨院で鍼灸の施術とリハビリを担当する。

取得国家資格

・はり師
・きゅう師
・あん摩マッサージ指圧師
・柔道整復師

所在地

おかだ鍼灸院
住所
埼玉県幸手市中4−18−16
 
駐車場有り
①・②に2台駐車できます