埼玉県幸手市・久喜市で鍼灸院をお探しの方
自律神経失調症専門おかだ鍼灸院
幸手駅から徒歩15分・久喜駅から車で15分
受付対応 | 8:00~18:00 土曜12:00迄 |
---|
営業時間 | 平 日 午前 8:30~12:00 午後 2:00~ 6:00 土曜日 午前 8:30~12:00 |
---|
定休日 | 土曜日午後・日曜日・祝日 |
---|
完全予約制の鍼灸院
新規の方は、限定1日3名まで
【質問】
最近、動悸が起こるようになり、肩こり・頭痛・食欲がなくなるなどの症状が起こるようになりました。病院では、更年期による「自律神経失調症では?」と言われ漢方薬を処方されました。
しかし、漢方薬を服用すると、かえって調子が悪くなります。鍼灸では、このような不調に対応できますか?
【回答】:対応可能です。
薬・漢方薬を服用して改善がみられなかった方でも、鍼灸で改善した経験を持っています。
【質問】
一年ぐらい前から、夕食後に「胃のもたれ」があります。そして、背中から腰にかけてコリを感じます。病院で検査をしたところ異常がなく、「神経性胃炎」だと言われました。
処方された薬を服用したのですが、身体に合いません。
背中にお灸をすると、胃も楽になるので、鍼灸を受けてみたいのですが、胃のもたれで、鍼灸を受けに来られる方はいますか?
回答:はい、いらっしゃってます。
おかだ鍼灸院には、ストレス・更年期・産後などによって起こった自律神経失調症の方が来られています。その中には、特に胃の不調で来られている方もいます。また、神経性胃炎は、昔から鍼灸で改善がみられている不調です。
【質問】
産後すぐに、首こり・肩こり・動悸・胃痛・胃もたれ・耳鳴りなどが出ていました。その後、時々めまいが起こるようになりました。病院では、自律神経失調症と言われています。
今回は、3日ぐらい前からめまいが続いているので、みてもらえますか?
【回答】:お越しください。
おかだ鍼灸院は、産後による自律神経失調周症でお困りの方をサポートしております。また、産後にめまいが起こる事は、よくある事です。
【質問】
仕事のストレスを大きく抱えるようになってから、同時に冷え性・胃の痛み・目の疲れ・精力の減退がみられるようになりました。
このような症状で来られる方は、いますか?
【回答】:はい。いらっしゃいます。
ストレスは、自律神経の乱れを起こし、冷え性・胃痛などを起こす事は良くあります。
【質問】
40代の頃から「ふわふわ」するめまいを感じる事が時々ありました。しかし、一ヵ月ぐらい前から、「ふわふわ」するめまいが強くなり、仕事でレジ打ちをしていたり・テレビを見ていたり・肩が凝ってくると起こります。
病院では、「自律神経の乱れ」や「肩こり」が原因では?と言われました。
薬は、耳の血流を良くするお薬を飲んでいます。このような症状ですが、みてもらえますか?
【回答】:お越し下さい。
平衡感覚を司る脳や内耳への血流が悪いと、ふわふわするめまいが起きる事があります。
【質問】
産後一ヵ月ぐらいしてから、めまい(血の気が引く感じ)が起きるようになりました。動悸や息苦しさが何も考えていないのに、突然起こる事もあります。耳鼻科や内科では、異常がないと言われました。内科では、ドキドキした時に安定剤を飲むように処方されました。
このような症状も鍼灸で対応できますか?
【回答】:対応可能です。
産後から自律神経失調症を起こし体調不良になる事は、よくあります。ただ、突然、動悸が起きたり・息苦しくなる場合は、自律神経失調症ではなく、パニック障害の場合もあります。不安の方は、心療内科でみてもらってからお越し下さい。(パニック障害も対応可能)