埼玉県幸手市・久喜市で鍼灸院をお探しの方

自律神経失調症専門おかだ鍼灸院 

                  幸手駅から徒歩15分・久喜駅から車で15分

受付対応
8:00~18:00 土曜12:00迄
営業時間
平 日 午前 8:30~12:00
    午後 2:00~ 6:00
土曜日 午前 8:30~12:00
定休日
土曜日午後・日曜日・祝日

完全予約制 

新規の方は、限定1日3名まで

0480-53-3671
鍼灸一筋のひとり言

「ものもらい」が、このツボで痛み・腫れが取れる!

【筆者】岡田 匡史(鍼灸師)

ものもらいに効くツボ

ものもらい
ものもらいとは?

更新日)令和2年9月19日

改訂日)令和3年3月27日

 

「まばたきをすると、目がゴロゴロして痛い!」と、いう事はありませんか?

 

時々、おかだ鍼灸院に来られる方の中に、上記のような症状を訴える方がいます。

 

このような症状が起こる時は、『免疫力が低下』している事が多いです。

 

 

免疫力が低下していると、手に付着していた細菌(黄色ブドウ球菌)が、まぶたをこすった時にまぶたにある脂腺や汗線に感染をする事があります。

このような病気を「ものもらい」と、言います。

 

医学的には、麦粒腫(ばくりゅうしゅ)と呼ばれていて、名前の通りにまぶたに麦のようなしこりが見られます。

 

この「ものもらい」ですが、鍼灸ではお灸が良く効きます。

 

どのツボを使えば良いのかというと、

二間(じかん)と呼ばれるツボと、曲池(きょくち)と呼ばれるツボです。

 

これらにお灸をすると、痛みや腫れが引いていきます。

【参考】

[主治](沢田先生の穴)眼瞼の麦粒腫(ものもらい)、子供の便秘。おしなべて小児のムシ(疳などを指す)を治する。<引用:鍼灸治療基礎学(医道の日本社)>

二間(じかん)について
ものもらいに効くツボ(二間)

二間は、人差し指にある「ツボ」です。

 

このツボの見つけ方は、

  • まず、指を曲げます。
  • 指の節にシワができます。
  • 指先にできたシワを1番目とすると、2番目にできたシワの端が『二間』になります。

 

このツボにお灸をすると、ものもらいの『痛み』や『腫れ』が引きやすくなります。

 

以前、『目がゴロゴロする・・』と、言っていた方に、お灸をすると『目のゴロゴロが楽になってきた!』と、言われた事もありました。

 

毎回、即効性があるわけではありませんが、毎日続けていると、痛みや腫れが引いていきます。

曲池(きょくち)について
ものもらいに効くツボ(曲池)

曲池は、肘にあるツボです。

 

このツボの見つけ方としては、

  • まず、肘を曲げます。
  • そうすると、曲げた所にシワができます。
  • このシワの端が、『曲池』になります。

 

このツボに、お灸をすると「ものもらい」の痛みや腫れが徐々に引いてきます。

【参考】

[主治]皮膚病を主る。化膿予防、突き目、眼瞼炎、麦粒腫、フリクテン(俗にいうメボシ)、トラホーム、パンヌス、老眼等の妙穴である。

<引用:鍼灸治療基礎学(医道の日本社)>

プロフィール

岡田匡史(おかだまさし)
1978年生まれ
経歴

1日400人以上来院する整形外科・都内の鍼灸整骨院で鍼灸の施術とリハビリを担当する。

取得国家資格

・はり師
・きゅう師
・あん摩マッサージ指圧師
・柔道整復師