埼玉県幸手市・久喜市で鍼灸院をお探しの方

自律神経失調症専門おかだ鍼灸院 

                  幸手駅から徒歩15分・久喜駅から車で15分

受付対応
8:00~18:00 土曜12:00迄
営業時間
平 日 午前 8:30~12:00
    午後 2:00~ 6:00
土曜日 午前 8:30~12:00
定休日
土曜日午後・日曜日・祝日

完全予約制 

新規の方は、限定1日3名まで

0480-53-3671
おかだ鍼灸院

首・肩の痛みの症例集

3ヵ月前から痛み出した『左肩・首・肩甲間部』の痛み

来院日)令和4年1月26日

 

患 者)50代女性

 

症 状)

3ヵ月前から、左右や上下に頭を動かすと左肩・首・肩甲間部に痛みが起こり動かす事が出来ない。

 

このような症状が出る前は、『胃腸の不調』があった。

 

病院では、肩に注射をしてもらたけれど、変化がなかった。

 

また、鍼灸整骨院でも『はり』を受け、『次の日には楽になるよ!』と、言われたけれど首を動かす事ができなかった。

 

施術と経過)

初めて来られた時に、頭を左右に動かすように伝えると、左肩から肩甲間部にかけて痛みが生じ動かす事ができない。

 

また、上下に動かす事もできなかった。

 

そして、お腹の状態をみると、みぞおちが硬くなっていてストレスの反応(精神的な興奮)がある。

 

また、脈の状態をみると疲労がうかがえる。

 

これらを改善するツボに鍼を行い、その後、首の緊張を緩める。

 

しかし、相変わらず変化がなかった。

 

■第二回目

前回、施術を受けてから「少し良かった!」と、お聞きした。

しかし、今も首を動かす事ができない。

施術後、家でお灸をするように勧めた。

 

■第三回目

首を少し動かせるようになっていた。

朝、お灸をすると仕事中も楽だと聞いた。朝晩、かかさずにお灸をしている。

 

第四回目

『8割回復した!』と、お聞きした。

施術を開始して、約3週間経過している。しかし、3ヵ月動かせなかった事を考えると、かなり順調だと思う。

 

■第五回目

右斜め下を向くと、左肩がつっぱる。

腹部に鍼をしてツッパリ感が楽になる。

 

施術は、継続中。

 

※施術の効果には、個人差があります。

3ヵ月経過した肩関節脱臼後の肩・腕の痛み

肩前面の痛み
肩後面の痛み

来院日)令和3年4月6日

 

患 者)60代女性

 

症 状)右肩関節・腕の痛み

1月18日に転倒し、右肩を脱臼してしまった。

 

整形外科で肩を入れてもらい、約3ヵ月経過しているが、昼・夜間に関係なく痛みが続いている。特に、肩の後面と前面に痛みがある。

 

整形外科では、腕を上げるリハビリを毎日行っている。しかし、食事の支度はできない・庭の草が生えてきても草取りができない。

 

テレビで鍼灸の事を知り、興味を持ったので来院する。

施術と経過)

腕を前方に上げてもらうと、無理をすれば180度近く上がる。(拘縮はない)

しかし、腕を上げる途中で痛みが強い様子。また、夜中の痛みも強い(炎症)

 

そして、東洋医学的に体の状態を拝見すると、沈んだ脈(腎虚)・頭部おけつ(頭の循環が悪い)・免疫力の低下(慢性口蓋扁桃炎の反応)がある。

 

これらが、この女性の回復を妨げる原因になっているので、これらにアプローチをする鍼を行った。

 

施術後、「腕を上げるのが少し楽」と、言っていた。

 

第二回目

施術を受けた次の日も、肩の痛みが楽だった。しかし、首は、少し痛みが増したと言っていた。

 

これは、肩の痛みが軽減したので、首の痛みが分かるようになった可能性がある。

施術は、初回と同じ。

 

第三回目

自宅でのお灸を勧める。施術は、同じ。

 

第四回目

「膝が痛くなった!」と、お聞きした。

なぜ、そのようになったのか聞いてみると、庭の草取りが出来るようになり、もともと膝の半月板を痛めていたので、負担がかかった様子。

 

膝の施術も加える。

 

第五回目

施術は、同じ。

 

第六回目

「肩の痛みがぶり返した!」と、お聞きした。

「また、何かをしたのでは?」と、思い聞いたところ、「調子が良かったのでゴルフの練習を始めた」更に「手をついて転んだ」との事・・・・。

 

施術後は、肩の痛みが楽になる。

 

脱臼は、周りの組織に強いダメージを残しているので、無理をしないように伝えた。

 

ゴルフをしなければ、最初の痛みを10とすると2ぐらいに減っていた。

 

現在も施術は継続中。

 

考察)

この女性は、東洋医学的に考えると「腎虚」があり、西洋的に考えると「副腎」の弱りがあると考えられた。

 

副腎が弱っていると、炎症を鎮めるステロイドの分泌が少ないので、肩の炎症が取れない。

 

また、免疫の低下(口蓋扁桃の反応)があるので、活性化されたリンパ球が肩へ行き「炎症」を助長させてしまう。

その為、この女性の肩・腕の痛みの回復が遅れていた思われます。

 

※同じ症状でも、効果には個人差があります。

2か月前から首が痛む

来院日)平成29年7月12日

 

患 者)70代女性

 

症 状)首の痛み

2カ月程前から首が痛く、上を向いたり・下を向いたり・横に首を倒すと痛い。特に、朝起きた時が一番痛い。

整骨院で電気治療やマッサージを受けるが、痛みが取れなかった。鍼は怖いけれど、やってみようと思い「おかだ鍼灸院」に来院する。

 

随伴症状)不眠・便秘

 

施術の経過)

腹診をすると肝臓に流れる血流が悪い事がわかったので、肝臓への血流が良くなるツボへ鍼をする。また、首の動きが良くなるようにお腹のツボにも鍼をする。術後、首が少し楽になる。

 

第二回目

朝の痛みが減り、少し良くなってきた。施術後は、痛みが取れる。

 

第三回目

前回、施術を受けて痛みが取れたが、次の日に痛みがぶり返した。少し不安になったが、その後、不思議なくらい良くなったとお聞きする。

また、眠れないという事でお灸をする。家でもお灸をするように伝える。

 

第四回目

首は、少し引っかかり感があるが、痛みはない。ほぼ大丈夫。

前回、お灸をしたら良く眠れたと喜んで頂いた。家でもお灸をするようになり、ぐっすり眠れるとお聞きする。

 

考 察)

東洋医学で考える肝臓の働きに、血を貯蔵して必要な場所に血を分配する働きがあると言われています。また、「肝は筋を主る」という言葉もあります。

 

この方は、肝臓の働きの弱りがある為に、血液を必要なところに供給できなかったと考えられます。その為、首の筋肉の痛みが回復しなかったと考えられます。

 

この女性は、鍼の感受性が良く腹部の鍼で首が動くようになり驚いていました。これは、東洋医学で考えられている経絡を利用したものです。

 

患部から離れていても経絡でつながっているので、気血の流れが良くなり首に影響を及ぼしたからです。

 

※同じ症状でも効果には個人差があります。

5日前の寝違い

来院日)平成29年2月28日

 

患 者)30代女性

 

症 状)5日前の寝違い

5日前に寝違いを起こして、右を向いたり・頭を後ろに倒したり・前に倒すと痛む。また、頭を動かすと背中の方まで響いて痛い。

 

施術の経過)

脈を診ると、身体は疲労しているが、脳が興奮しているような感じがある。自律神経の乱れがあるようだった。

自律神経を整える治療を中心に行った。その後、首の筋肉の緊張を取るツボに鍼をして、最後にシールの鍼をして終了する。

この方の場合は、一回の治療で著効がありました。来院した時の痛みが10とすると、2まで減ったとお聞きする。

 

考 察)

こちらの方は、おかだ鍼灸院にときどき来院される患者さんです。

数年前まで毎月頭痛に悩まされて大変でしたが、鍼灸を受けるようになってほとんど起きなくなったそうです。

しかし、もともと自律神経に乱れが生じやすいタイプの方なので、その影響で筋肉が硬くなり寝違いを起こしたようでした。

 

※施術の効果には、個人差があります。

一ヵ月前から、頭の後ろから首にかけて痛みがある

来院日)平成29年2月9日

 

患 者)30代女性

 

症 状)頭の後ろから首にかけての痛み

一か月前から、頭の後ろから首にかけて痛みがあり、寝がえりをしたり起き上がると痛い。左右を見る動作で痛みがでる。 一か月たっても痛みが取れないので来院する。

 

施術の経過)

免疫力の低下・お腹の血液の流れが悪い・肝臓の疲れを現す反応がある。また、自律神経もやや乱れがある。

 

これらの反応は、免疫力の低下で筋に炎症が起こしやすい事と、血行が悪いので筋肉に栄養が行きわたらないと考えられます。

 

特に反応が強いのは、肝臓の反応があった。毎日、お酒を飲むと聞いているので、その影響が体に現れていると思われました。

 

鍼灸治療は、免疫力を改善するツボ・お腹の流れを良くするツボ・肝臓を元気にするツボに鍼をして、身体を整える鍼をする。

 

最後に首の緊張を緩める鍼をして、終了する。治療後、首が楽になったとお聞きする。

 

 

第二回目

一週間後に来院した時は、最初の痛みを10とすると2まで減っている。ほとんど痛みは、ない。左に振り向くと首に違和感がある。治療後、首がさらに楽になり終了しました。

 

考 察)

いつもお仕事で下を向いて作業する事が多いようなので、首の筋肉に負担がかかっていたと思われます。

また、肝臓の弱りは、血液を配分する作用が衰えていると考えられるので、首の筋肉に栄養が行きわたりづらかったと思われます。。

肝臓の働きを良くしてから、筋肉の緊張を緩めるツボに使ったので著効が現れたようでした。

2回で回復された事は、病が浅かった事と鍼灸の感受性が良い方だと思われます。

効果には、個人差があります。

ご予約方法

完全予約制

【ご予約の手順】

<担当者>

  • はい!おかだ鍼灸院・接骨院です」と、電話に出ます。

<あなた>

  • 「初めてなのですが、予約をお願いします」、とおっしゃって下さい。

 

  1. お名前
  2. ご希望の日時
  3. お困りの症状

をお伺いします。

0480-53-3671

プロフィール

岡田匡史(おかだまさし)
1978年生まれ
経歴

1日400人以上来院する整形外科・都内の鍼灸整骨院で鍼灸の施術とリハビリを担当する。

取得国家資格

・はり師
・きゅう師
・あん摩マッサージ指圧師
・柔道整復師

所在地

おかだ鍼灸院
住所
埼玉県幸手市中4−18−16
 
駐車場有り
①・②に2台駐車できます